忍者ブログ

ディーラー・ニュース

ニューヨーク・東京のマーケット動向を、現役トレーダーが自分たちの目線で語ります。

NEW ENTRY

(02/02)
(01/31)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(01/24)
(01/23)
(01/23)
(01/22)
(01/22)
(01/21)
(01/21)
(01/20)
(12/19)
(12/16)
(12/09)
(12/09)
(12/05)
(12/02)
(12/02)
(12/01)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
(10/08)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/06/17:59

NYダウは200ポイントを超える上昇

<米株式市場>
前日の流れを受けて軟調に始まったものの、その後は前日の米追加利下げが見直され、また月末前のポジション調整なども加わり、総じて急反発する動きとなりました。信用収縮の不安が依然として根強いものの、先日不調だったアメリカンエクスプレスとは対照的に、マスターカードの好決算が伝えられ、本日は金融関連の上昇が目立ちました。S&P500 3月限は1330台ではサポートされ、1370台まで回復する動きとなりました。NYダウは12,650.36ドル、プラス207.53です。


<米為替市場>
朝方発表された新規失業保険申請件数が悪化したことでドル売り優勢で始まり、ドル円は106円を割り込む場面も見られましたが、その後はNYダウの200ポイントを超える上昇に追随し、現在は106円半ばまで小反発しています。ユーロドルは序盤は軟調に推移したものの、ドルとの金利差逆転を背景とした買い意欲も強く、現在は1.48後半で底堅く推移しています。一方、ユーロドルのピークは近いとの声もあるようです。
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら