忍者ブログ

ディーラー・ニュース

ニューヨーク・東京のマーケット動向を、現役トレーダーが自分たちの目線で語ります。

NEW ENTRY

(02/02)
(01/31)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(01/24)
(01/23)
(01/23)
(01/22)
(01/22)
(01/21)
(01/21)
(01/20)
(12/19)
(12/16)
(12/09)
(12/09)
(12/05)
(12/02)
(12/02)
(12/01)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
(10/08)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/18/11:45

ユーロ/ドルは小動き

<米株式市場>
過去2日間は大幅上昇の動きとなりましたが、本日はその反動より上値重い動きとなりました。シアーズ社の業績見通しの下方修正や、GS社の住宅ローンでの損失が2008年にかけても拡大するかも知れないと伝えられたことが圧迫要因となりました。本日は債券市場が急伸しており、信用収縮が欧州市場にも拡大する可能性があり、依然として楽観視できない情況です。S&P500 12月限は1470をはさんでまちまちに推移しました。NYダウは13311.73ドル、プラス22.28です。


<米為替市場>
注目されていた実質GDP-3Qや新築住宅販売件数は好悪混在となり、特に目立った反応はありませんでしたが、ドルの下落がそろそろ終了するのではとの見方が広がりドルが強含みました。特にカナダドルの下落が目立ち、現在対ドルで0.9970まで下落しています。ユーロドルは小動きとなり現在は1.4740付近で推移しています。ドル円、クロス円は株価に連動しながらも軟調に推移し、現在ドル円は109.85付近でもみ合いとなっています。
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら