忍者ブログ

ディーラー・ニュース

ニューヨーク・東京のマーケット動向を、現役トレーダーが自分たちの目線で語ります。

NEW ENTRY

(02/02)
(01/31)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(01/24)
(01/23)
(01/23)
(01/22)
(01/22)
(01/21)
(01/21)
(01/20)
(12/19)
(12/16)
(12/09)
(12/09)
(12/05)
(12/02)
(12/02)
(12/01)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
(10/08)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/11/00:19

ドルの地合いは一層弱まる

<米株式市場>
米住宅販売の不振、サブプライムショックによる世界規模の信用収縮懸念、OECDによる米景気の下方修正や、ベージュブックなどのニュースより、米株式市場は急反落しました。欧州での市場金利が大きく上昇しており、ここ最近の明るいムードも一気に影が差し込みました。S&P 9月限は1470台以下ではサポートが見られました。NYダウは13305.47ドル、143.39安です。


<米為替市場>
本日発表された米中古住宅販売保留やADP雇用統計は、予想を下回る悪い結果となりドル売りへと反応しました。特に対ユーロとポンドでのドル売りが目立ち、現在それぞれ1.3655, 2.0210で推移しています。午後になりベージュブックが発表されると、クロス円が更に下値を伸ばす展開となり、ドル円は現在と、クロス円が更に下値を伸ばす展開となり、ドル円は現在115.30、ユーロ円は157.50で推移しています。本日の経済指標が悪い結果となったことから、ドルの利下げ観測が高まっており、ドルの地合いはより一層弱くなっています。
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら