忍者ブログ

ディーラー・ニュース

ニューヨーク・東京のマーケット動向を、現役トレーダーが自分たちの目線で語ります。

NEW ENTRY

(02/02)
(01/31)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(01/24)
(01/23)
(01/23)
(01/22)
(01/22)
(01/21)
(01/21)
(01/20)
(12/19)
(12/16)
(12/09)
(12/09)
(12/05)
(12/02)
(12/02)
(12/01)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
(10/08)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/05/11:46

日銀は即日オペを見送り!

<国内株式市場>
日経平均 16845.96円(60.27円高)

      16685.80円─16899.84円 出来高 18億0595万株

東京株式市場で日経平均は反発しました。9月日銀短観で大企業製造業DIが事前予想を小幅上回ったことを好感し買いが先行しましたが、上値の重さを嫌気しマイナスとなる場面もありました。短観は材料としては力不足で、東証1部売買代金は2兆3007億円と盛り上がりに欠ける展開でした。


<外国為替市場> 17時時点
ドル/円   115.52/57円  ユーロ/円 164.31/37円

 ユーロ/ドル 1.4218/23ドル    

午後5時過ぎのドル/円は、前週末NY市場の午後5時時点からドル高/円安が進み、115円半ばで取引されています。朝方の日銀短観発表後は日経平均株価を手掛かりに売買が交錯しましたが、今週の欧州中銀(ECB)関連イベントや9月米雇用統計を前に、神経質な値動きとなりました。欧州時間に入り、主要通貨間のポジション調整などにより、最高値を更新するなど過熱感が出ていたユーロがきょうの安値を下回りました。今日発表の9月米ISM製造業景気指数に市場の関心が向けられています。


<短期金融市場> 17時半時点
無担保コール翌日物金利(加重平均レート) 0.516%

 3カ月物FB(政府短期証券)流通利回り   ──   (出合いなし)

 ユーロ円3カ月金先(08年3月限)    99.110(+0.005)

             安値─高値    99.095─99.120

無担保コール翌日物金利の加重平均レートは、28日と比べて0.159%低い0.516%となりました。9月中間期末の上昇要因が減速したのが主な理由のようです。ただ、期末越えの余韻は残り、一部外国銀行が0.6%付近で資金を調達する場面もありました。日銀は即日オペを見送りました。ユーロ円3カ月金利先物は小じっかりで推移しました。日銀がこの日発表した企業短期経済観測調査(短観)で大企業製造業の業況判断指数(DI)が市場予想を上回ったのを受けて売りに押されましたが、株価が伸び悩むなどしたのを支えに持ち直しました。
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら