忍者ブログ

ディーラー・ニュース

ニューヨーク・東京のマーケット動向を、現役トレーダーが自分たちの目線で語ります。

NEW ENTRY

(02/02)
(01/31)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(01/24)
(01/23)
(01/23)
(01/22)
(01/22)
(01/21)
(01/21)
(01/20)
(12/19)
(12/16)
(12/09)
(12/09)
(12/05)
(12/02)
(12/02)
(12/01)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
(10/08)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/29/01:15

ドル/円は105円半ばで取引

<国内株式市場>
日経平均 14341.12円(94.45円安)

      14262.02円─14392.59円 出来高 25億0295万株


 国内株式市場で日経平均は反落です。先物主導で下げた一方、前日にぎわった電池などの材料株に利益確定売りが出ました。半面、1ドル105円台後半まで進んだ円安を好感して自動車株の一角が切り返したほか、中小型株が買われました。東証1部の騰落数は、値上がり銘柄1014に対し値下がり590銘柄、変わらずが111銘柄と値上がり銘柄が多くでました。指数は低下したものの、海外勢や個人投資家を中心に市場センチメントは良好でした。


<外国為替市場>           15時時点
ドル/円  105.48/53円   ユーロ/ドル 1.5430/35ドル

 ユーロ/円 162.76/83円


 午後3時のドル/円は、前日NY市場の午後5時時点から小幅ドル高の105円半ばで取引されています。前日発表された米経済指標が事前予想を上回ってドルが買われた流れを引き継ぎ、東京市場もドルはしっかり推移しました。しかしドルが最近の取引レンジ上限に達した後に、一段と買いを進めるには手掛かりに乏しいとして、戻り売りも活発化。値動きは限られました。


<短期金融市場>          15時時点
無担保コール翌日物金利(主な取引レート) 0.51%付近

 3カ月物FB(政府短期証券)流通利回り  0.575%(─0.005)

 ユーロ円3カ月金先(09年3月限)    98.955(+0.025)

             安値─高値    98.925─98.970


 無担保コール翌日物は引けにかけて弱含みました。税揚げ通過や準備預金の積み進ちょくで、資金需要が高まらなかったのが背景のようです。日銀が先日付で実施した共通担保資金供給オペ(本店・5000億円、6月23日期日)の落札金利も低下した一方、ユーロ円3カ月金利先物は、国債先物相場の上昇や株価下落を背景に買われました。6カ月物政府短期証券(521回債、12月10日償還)の最高落札利回りは2007年11月以来約7カ月ぶりの高さでしたが、流通市場では一部投資家の買いも観測されたようです。
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら