忍者ブログ

ディーラー・ニュース

ニューヨーク・東京のマーケット動向を、現役トレーダーが自分たちの目線で語ります。

NEW ENTRY

(02/02)
(01/31)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(01/24)
(01/23)
(01/23)
(01/22)
(01/22)
(01/21)
(01/21)
(01/20)
(12/19)
(12/16)
(12/09)
(12/09)
(12/05)
(12/02)
(12/02)
(12/01)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
(10/08)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/19/20:26

米ハイテク株高などを好感して朝方は電機株に買いが先行

<国内株式市場>
日経平均 13709.44円(183.87円安)

      13665.57円─13979.39円 出来高 20億3859万株


 国内株式市場で日経平均は大幅反落です。一時、前日比200円を超える下落となりました。円高進行や米株先物安を背景に短期筋が午後中盤から債先買い/株先売りを仕掛け、崩れたようです。下値での国内勢の買いも見られましたが、買っては投げる弱めの動きでした。業種別では原油価格下落を嫌気して石油や鉱業、商社など資源関連株が売られました。米ハイテク株高などを好感して朝方は電機株に買いが先行しましたが、為替が円高方向に振れたことで値を消しました。


<外国為替市場>           15時時点
ドル/円  103.95/00円   ユーロ/ドル 1.5715/20ドル

 ユーロ/円 163.37/43円


 午後3時のドル/円は、前日NY市場の午後5時時点から下落し、104円挟みの水準で取引されています。全般的に小動きで、方向感を探る展開でした。ドルの伸び悩みが続いていたため、日経平均株価が200円程度下げたことを手掛かりにドル売りが進む局面もありました。午前中に続き、アルカイダの攻撃に関するニュースも弱材料となりました。


<短期金融市場>           15時40分時点
無担保コール翌日物金利(主な取引レート) 0.50%

 3カ月物FB(政府短期証券)518回債

               流通利回り  0.585%(変わらず)

 ユーロ円3カ月金先(08年12月限)   99.015(変わらず)

             安値─高値    99.000─99.025


 無担保コール翌日物は0.50%中心の取引が続きました。誘導目標(0.50%)を下回る水準での取引もありましたが、大手邦銀が0.50%でしっかりと調達希望を維持し、全体的にレートも底堅かったようです。準備預金の積みが順調に進んでおり、一部の金融機関の積みの進ちょくは平均以上になっていますが、月末や来月4日の税揚げ日など資金需要が高まる日程が控えており、波乱の可能性も見込んで今のうちにしっかりと積みを進めておこうという意識になっているようです。月末越えのスポネは外銀勢のビッドで0.54─0.55%付近の取引で、税揚げ日を挟む1週間は引き続き0.57─0.58%付近での取引となっています。ターム物は資金のオファーが少なく、特に海外勢に向けてのレートが見合わず、出合いは少なめです。ただ、現段階では海外勢の調達意欲もレートに一段の上昇圧力がかかるほどではないということです。財務省が実施した3カ月物FBの最高落札利回りは0.5985%で、事前予想通りの結果となりました。ユーロ円金先は売買が交錯し、方向感に欠けた展開が続きました。
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら